国指定重要無形民俗文化財
「能郷の能・狂言」奉納


TOPページに戻る

撮影日及び時間
 平成24年4月13日(金)
  11:00〜16:00
場 所
  本巣市根尾能郷
  白山神社能舞台
天 候  

 能郷の能・狂言は福井県と岐阜県の県境近く、本巣市根尾能郷に伝わる神事芸能です。
 年に一度だけ、白山神社の祭礼として演じられ、約400年もの間、能郷地区の猿楽 衆16戸に伝えられてきました。その継承は世襲制であり、猿楽の家から他家へ養子に行けば能・狂言をつとめることができず、猿楽の家へ養子に行けば、その 家に定められている役をつとめていたそうです。さすが今では、後継者不足という課題は避けられず、地域全体で協力して保存されているということです。
 すべて、演目はすべて口伝のみというのも驚きです。
猿楽
観客
かたくり
はな
周辺の風景

 能郷白山はここ
 能郷の能・狂言はここ
羅生門
トリを飾る「能・羅生門」・・・・渡辺 綱(わたなべのつな)の鬼退治の話
最初の挨拶
直面
翁
能
舞
舞

翁
面
鬼
面
能面・狂言面いろいろ・・・

inserted by FC2 system